2015年2月26日木曜日

昴の棍棒

ノックしてるんですが、全然ウエイトマイナスできません。
それで、改装用か、雑魚狩り用にとちょっと、鍛錬埋めてみました。

1~1.5万貫で販売しているので、武士、軍学さんも、ぜひぜひ起こし下さい。



旅人の棍棒300ノック

旅人の棍棒を300ノックしてみた。

結果、ウエイトマイナス12本、うち2本は鍛錬5のためN売りして10本。

まあまあの結果だが、魅力と耐久に+がついたのは、魅力+3が1本という残念な結果に終わった。魅力26クラスを作るには、やはり、魅力+6ついてないといけない。

でで、とりあえず、3本作ったが、まともにできたのはわずかに1本・・・

ちなみに、こいつの付与方法は、魅力30を25000貫、耐久35を7万貫で購入して、双晶石にいれて、耐久力で精錬して、魅力50-耐久45ぐらいにするか、生命と生命上限で精錬して、生命268魅力50耐久38ぐらいにするかかなあ。

とすると、10万でも高いか、トホホ・・・でも10万で誰か買って!




ちなみに、市で、生命240-魅力25-耐久9という棍棒が60万貫で並んでいました。私がこの前作ったのと同じ魅力+耐久が34の付与となりますが、生命が・・・。これはかわいそうな棍棒になりますね。魅力25の付与石と耐久41ぐらいの付与石を使い、生命と生命上限で精錬あたりでしょうか。

ちなみに、50-50入魂をする場合、魅力25-耐久9の合計34よりも、魅力15-耐久15の合計30のほうが価値が高いです。

付与石の相場

魅力25 5000貫
耐久38 25万貫
合計25万5000貫

魅力35 14万8000貫
耐久35 7万貫
合計21万8000貫

魅力1点集中型の入魂は、ある意味ギャンブルです。
この目指す先は、付与石・弐を使って下さいってことになります。

2箇所50が当たり前となった今、魅力耐久分散型入魂がおすすめとなりますね。


城下町の資源の保管量が5000減った事件

一昨日資源の保管量が75000あった(気がする)のに、昨日70000になった。

GMに問い合わせてみた。(俺もとうとうぼけたか)

調査して、メールするとのこと。

で、今朝、返信があり、機器の調整をし、状況の改善をしたとのこと。

調べてみると、75000に戻ってた。

よかった^^(ぼけてなくて)


2015年2月25日水曜日

No title

この前、ノックしてたときに、できたのですが、まず、生産直後。
基本攻撃力182で、273ってことは、1.5倍のウエイトマイナスの武器です。
しかも、鍛錬0です。

ものすごく、低確率です。

2000本に一つぐらいのものでしょうか?

300万貫かかりますね。

まあ、さくっとできてしまったわけですが、ここで、生産職人の苦悩が始まります。

入魂の場合は、一回につき上昇値は5で固定となります。

鍛錬の場合は、一回の上昇値は5~15となります。1発で埋まる事はまず、考えられないけど、2発で埋まる可能性は、まあまああります。

このため、生命120を2回入魂してから、最後に鍛錬を行うというのが、安全な方法です。商売で生産しているなら、絶対こちらを選択します。

攻撃310-生命240のウエイトマイナス鍛錬棍棒は、命中・回避の付き具合によっては、100万貫~200万貫で売れることが予測されます。

しかしながら、私が作りたかったのは、攻撃力350か、攻撃力330のウエイトマイナス棍棒です。決して、生命240の攻撃310棍棒を作りたいわけではありません。

攻撃330です。

悩みに悩んだ挙句、初心に帰り、邪念を捨てて、ただ一心に目的の攻撃330ウエイトマイナス棍棒への道を選択しました。

それで、開始した1回目の鍛錬。
お見事!
攻撃力が18上昇し、鍛錬は5しか上昇しませんでした。

鍛錬5/15の武器を前にして、武器職人は、生命120を入れようかなどと
横道に反れる事はいたしません。

ただ、ただ、天上の高みを目指して、鍛錬あるのみです。

それで迎えた、2回目の鍛錬。
攻撃は確かに18あがりました。

しかしながら、鍛錬も10あがりました。

終了です。

生命240いれて鍛錬奥義しておけば、100万貫前後で売れたのに、
あえてギャンブルしてしまった。

悔いはありません・・・・・





・・・・・・と言いたいところですが、全然悔いがのこりましたw

初期鍛錬4とかだったら、99%生命240入れたのに・・・・・・

また、材料集め、がんばります!





























2015年2月17日火曜日

No title

最高の棍棒と最強の棍棒ってのは市ではですがw


今日も、棍棒200ノックしました。(原価30万貫ぐらい)

昴の棍棒も4ノックしました。(原価5万貫ぐらい)

で、2ついいのができました。


最高の棍棒
ウエイトマイナスで、耐久8+魅力26=34

2つの付与あわせて34ってのは、すごいとは思いますが、この付与を生かすには、付与石耐久+42と、付与石・弐の魅力石が必要となります。

これで50-50もつくれはしますが・・・

ちなみに、耐久42の付与石は39万貫、魅力43の付与石・弐は148万貫、魅力47の付与石・弐は、478万貫

普通は、魅力43を選びますよねw、そうすると、耐久50-魅力69のできあがりです。

で、市に出した価格はというと、200万貫に設定しました。このくらいの付与石を使う人なら、出せない金額ではないと思うので。
ただ、このブログを見ましたっていう刀鍛冶さんが連絡くれて、付与後の棍棒をこのブログに載せさせてくれるなら、150万貫でお譲りしてもOKです。連絡ください。


ちなみに、他の棍棒の価格を調べたところ、

耐久9-魅力20が90万貫

耐久1-魅力25が98万貫

槍で耐久5-魅力22が、60万貫なので、200でも、安すぎるかもしれません。

しかも、上記3つは、すべて炎鳥シリーズですw 100万貫超えの付与を入れる土台としては、不足な気がしますねww

まあ、私は刀鍛冶を持っていないので、売れないよりは売れたほうがいいので、誰か、買ってください。

たぶん、あと600本ノックしても、これよりいいのはできないと思うので、お買い得ですよ。


最強の棍棒?
まあ、命中+2回避+1でウエイトマイナスがついてなくて最強の棍棒というのもおこがましいですが、
一応、攻撃力だけを見ると最強です。これ以上の攻撃力をみたことありません。
350の鉄砲があったという話ですが、見てないので、私の中では、最強の武器ともいえますw


まあ、攻撃350以上の棍棒か攻撃320以上のウエイトマイナスの棍棒を作って、忍法か殺陣に持たせよう(取引不可になるw)と思っているわけで、ここで終わる気はないので、25万貫で出しておきました。


生産時の丹の飲み方

書見の邪魔ださんに掲載されていた、紋様の力の本当の使い方を見て、生産していたときにふと閃いて、実験してみました。

やり方はいたって簡単。

用意するもの
技王丹1個
神仙丹1個
九光仙散1個

上から順に飲みます。

で、付与効果がどうなったかを、「/効果時間」で確認すると・・


器用60 残り89分
魅力60 残り89分
30分以上生産するときは、当分、このやり方でいこうと思います。













2015年2月13日金曜日

最高記録更新 強化木柄14本!

最近、棍棒を作るため、伐採をあげだして、やっと稼業レベル70になった。

それでかなんだか、採集生産アイテム個数の最高記録更新!

稼業技能が、69Lv時の技能だったため、配置転換が入ってなかったことが悔やまれる。

もし、入ってたら、16本か17本、いったのにねw


2015年2月11日水曜日

そこに鍛冶場があるから

装備をのぞいてごらん 君のつくった棍棒が

両替を開けてごらん 材料があるよ

がんばることに 疲れたときには

竹林行って 伐採連打

採取した上級木材がきっと言うから

「足りないんです 透き漆が必要なんです」

傷つかぬ者に 信書は届かない

20本ノックするたび 全身が輝く

どれだけ器用を 上昇させれば

ウエイトマイナス 創れるだろう

Tabを押した瞬間に 輝く太陽

思わず押してしまうよ PrintScreen

ノックしてごらん

10000本の向こうに

描き続けてる 妖刀が待ってる

歩いて行こう そこに鍛冶場があるから

傷つかぬ者に 信書は届かない

20本ノックするたび 全身が輝く

装備をのぞいてごらん 君のつくった棍棒が

両替を開けてごらん 材料があるよ




2015年2月10日火曜日

連射パッドでの採集方法

いつだろう、1ヶ月ぐらい前の、採集個数10個自動設定パッチがあたってから、連射パッドで自動採集できるようになった。採集する人が少ないため、恐らく狙っての効果だろうと思う。光栄GJ!

でも、まだ、あまり広まってなさそうなので、ブログに載せて、周知しようと思う。



方法としては、
1.連射パッドの右レバーの下に「決定」を設定(デフォルト)する。

2.「メニュー」ー「機能」-「入力設定」-「コマンド設定」を開き、1のところに「/伐採」と入力。(又は「/材料採集」「/植物採集」「/採掘」)
1のところはF1ボタンを押すと伐採することができる


3.伐採場所に行く。

4.輪ゴムやコード等で連射パッドの右レバーを下に倒して固定し連射開始

5.F1を押しっぱなしにできるよう消しゴムなどを加工して作成したものをボタンの上に置き、その上にものを上に置く。(F1ボタン押しっぱなし)

これで、連射による自動採集が開始する。

短時間で荷物がいっぱいになるので、いっぱいになったら、手動で破棄する。

GMに問い合わせたところ、連射パッドを使っても、画面を見ていれば、規約違反にはならないとのこと。

私の場合は、与生気しながらの自動採集なので5分しないうちにいっぱいになるので、画面から目を離すことはほとんどない。

念のため、離席するときは連射を切っておく事。

尚、この方法を何年もすると、F1ボタンがつかいものにならなくなるかもしれないので、新品のノートパソコンでは使用しないこと。

連射採集してなかったみなさん。

がんばってください^^


2015年2月7日土曜日

器用1001 魅力870 生産本気装備完成 (棍棒職人)

まあ、ちょっとズルしてるけどねw

左手以外全部価値33棍棒職人
頭が  器用100 魅力76 
胴が  器用99 魅力81
右手が 器用50 魅力50
左手が 器用70 魅力7 懐剣職人
袋が  器用51 魅力51 容量57 軽減12%
たすきが器用6
手袋が 器用6
履物が 器用6
護符  器用17 魅力16(価値1)
指輪  器用35 魅力35
帯   器用10 魅力7
紋所  器用20 魅力15
お守り 器用32 魅力3
特殊  器用33 魅力20
家臣  器用69 魅力56
軍神  器用63 魅力51
九光仙 器用60

とりあえず、帯と軍神をもうちょっとなんとかすれば、ダンジョン行かなくても、器用1000超える予定

ちょっと、棍棒を作ってみたけど、激しく貫を消費していく割に相場が低い;;

棍棒を選んで激しく後悔;; やっぱ妖刀にしとけばよかったw

仕方ないので、棍棒の大量生産にかかります。











2015年2月6日金曜日

本気軍神

やっと、勲札が、8000超えたので、軍神を完成させた。

Lv50伊邪那岐



餌1:2月3日の記事の210860貫で作った天之御影

Lv60伊邪那岐

餌2:2月3日の記事の42980貫、67040貫、105560貫の天之御影を入れた吉備津彦
Lv70伊邪那岐


餌3:吉備津彦 よくわからんが、餌1クラスの2つと適当なのいれた60万貫相当のものw

Lv80伊邪那岐


一応、希望以上のものができあがった。
しかし、かかった金額も希望以上w
85万でつくるはずが、130万貫ぐらいかかってしまい失敗w










P.S.餌代が130万だ。他の色々あわせると、200万ぐらいか;;

付与石・弐 腕力37 27万貫!

今朝、市司を覗いたら付与石・弐の腕力37が27万貫で売っていた。

さっき、また覗いたら、やはり27万貫で売っていた。

で、ものすごーく欲しくなって、思わず衝動買い!

これが、どのくらい安いものなのかわからないが、きっと、安いだろうと思う。


力の源と勲札を集めてます

軍神育てるために、力の源。分け御霊を買うのに、勲札(2600しかなかった;;)。一昨日からひたすらもののふ道場クエストやってます。

最初、「村に平和を」をやってたんですが、マップが単純すぎて、目が回る。

で、「敗者の魂」やったら、マップが簡単なので、こっちやってました。

今、やっと道場勲札6175、あと敗者の魂8回だ。

覚醒の章になって以来、ひたすら生産していたので、ひたすら覚醒消化だ!





2015年2月3日火曜日

軍神の検証

いまさらだけど、帰参者の私にとっては、軍神の育成方法は謎だらけで、どうやって育てるのがいいのかわからない。それで、コスト3の軍神がたくさんあるので、餌について、ちょっと検証してみた。

1.天之御影20に栲幡千々姫20を3回入れた後、天之御影を80にする方法
天之御影1000貫+栲幡千々姫3体3000貫+力の源186×6+2682個×10貫+御影の霊刀1000貫=42980貫
成長率の上昇なしw
コスト3を20にする場合、力の源186個
コスト4を20にする場合、力の源281個
その差95個×10貫=950貫
市司相場によっては、荒覇吐(コスト3)ではなく、石凝姥(コスト4)を選択しても問題なさそう。

2.天之御影20に栲幡千々姫50を3回入れた後、天之御影を80にする方法
天之御影1000貫+栲幡千々姫3体3000貫+力の源(186×3+988×3+2682個)×10貫+御影の霊刀1000貫=67040貫
3.天之御影50に栲幡千々姫50を入れ、天之御影60に栲幡千々姫50を入れ、天之御影70に栲幡千々姫50を入れた後、天之御影を80にする方法
天之御影1000貫+栲幡千々姫3体3000貫+力の源(988×4+1433+1989+2682個)×10貫+御影の霊刀1000貫=105560貫

4.栲幡千々姫20に荒覇吐20を3回入れて、栲幡千々姫を80にしたあと、天之御影50に栲幡千々姫80を入れ、天之御影60に栲幡千々姫80を入れ、天之御影70に栲幡千々姫80を入れた後、天之御影を80にする方法
天之御影1000貫+栲幡千々姫3体3000貫+荒覇吐9体18000貫+力の源((186×6+2682)*3+988+1433+1989+2682個)×10貫+御影の霊刀1000貫+楮の上織物3個3000貫=210860貫

一応、生命Sランクが目標だったので、この辺のクラスが一番コストパフォーマンスが良さそうなので、この辺を餌にして軍神を作っていこうとおもう。
3体なので、餌の総額は63万貫。イザナギが4万貫、神具が20万貫ぐらいなので、87万貫ぐらいでできそう。(他の検証いろいろしていたら、お金が尽きた;;)

ちなみに、まだ検証していないが、荒覇吐を50にして餌を作るとすると、1体394600貫かかり、3体で120万貫ぐらいかかる予定。


2015年2月2日月曜日

初心者向けの採集奥義

最近、採集のLv上げを始めたので、そのへんを。

まず、ひたすら、推奨稼業Lv1をノックノックノック。
で、Lv10ぐらいになったら、ひたすら、推奨稼業Lv10をノックノックノック。

で、30ぐらいになったら、野外に出て、採集を始めます。

推奨稼業Lv10を自己消費できる人は、36、37まであげてもいい。

で、採集したり、稼業経験之書とかをつかって、Lv40になったら、採集が少し楽になります。

採集する前に、
メニュー ー 機能 ー 設定 - 入力設定 - コマンド設定
1のところを、/伐採(採掘・材料採集・植物採集)にします。

こうすると、楽に採集ができます。

で、稼業潜在は、ノックの間は、Lv10の材料還元の力が必須。
ノックを終了したら、しばらくは、採集に集中するので、稼業商で、材料還元を消してもらって、採集達人の力に変更。
稼業Lv20は匠の底力、稼業Lv30は早摘み、稼業Lv40は達人の手際(か豊作の兆し)。

Lv40で実装する稼業能力は、
二個採集(推奨稼業Lv10)
採集達人(推奨稼業Lv20)
宝の地図(推奨稼業Lv40)

で、ここからが本番ですが、
最初に、二個採集をクリックして、左上をクリック。宝箱(か大袋)が出たら、採集達人をクリックして、その宝箱(大袋)をクリック。行動回数がなくなったら、通常の採集をクリックして、宝箱(大袋)をクリック。

以下、一例

二個採集をクリックして、左上をクリック


宝箱が出たら、採集達人をクリックして、宝箱をクリック。


行動力がなくなったら、普通の採集をクリックして、宝箱をクリック。


一回目に宝箱が出ると、1(二個採集)-2(採集達人)-2(採集達人)-1(採集)-1(採集)で計7つの宝箱をゲットできます。
匠の底力が発動すると、さらに、1個づつ増えます。



上○○がいっぱい。
運のいいときは、一回の採集奥義で3000貫分ぐらいゲツ!!!



稼業経験も5774!!!うますぎ。(現在、稼業Lv43)





2015年2月1日日曜日

稼業を何職に振り分けるのがいいか

現在、陰陽が縫箔師と材料採集。
鉄砲鍛冶が、鉄砲匠と採掘。
武士道が、槍匠と伐採をしている。

思うのは、採集スピードは、気合と知力が高いためか、圧倒的に陰陽が高く、
武士道が中堅、鉄砲鍛冶は遅い。

しかし、陰陽が服を生産するとき、すぐに、重量オーバーする。
鉄砲鍛冶は、やはり腕力が高いためたくさん持てる。

現在の採集採掘の目的は、鉄や炭を持って帰るのが目的ではなく、上○○をもって帰るのが目的のため、
上○○をもって帰る分には、陰陽でも重量オーバーすることはない。


稼業を習得する際には、
服及び武器のような重い物を生産する稼業に関しては、腕力の高い特化に習得させ、
採集稼業については、気合と知力or魅力の高い特化に任せたほうがよさそうである。
(もちろん、炭鉄も持って帰るという人については、この限りではない)


P.S.野外での気合回復速度は知力or魅力が613でキャップだっけ?


生産市場の発達その2

昨日、頑強留め金の相場について調べたが、今日は、頑強朱紐について調べた。

上黒漆   35貫×4=140貫
上漆黒漆  100貫×3=120貫
上霊水   140貫×2=280貫
上神水   135貫×1=135貫
朱紐    2貫480文×3=7貫440文
合計    682貫440文

頑強朱紐 169貫×4=676貫

頑強朱紐の値段は、1ノック4.04個分の価格ということがわかった。

モバイル生産するよりは、頑強朱紐を買ったほうが安いぎりぎりの価格設定になっていることがわかった。バランスが取れて、市場経済がかなり発達していることがわかる。

土曜日の夜のためだろうか?

ついでに頑強留め金についても再度調べてみた。

上珪石4   164貫×4=656貫
上珪石4   140貫×4=560貫
上珪砂3   239貫×3=717貫
上珪砂3   200貫×3=600貫
上赤目砂鉄2 240貫×2=480貫
上赤目砂鉄2 200貫×2=400貫    
上白銀1   200貫
留め金9   50文=450文

合計 1760貫450文

頑強留め金 418貫
頑強留め金 415貫

1ノック4.92個
1ノック4.25個
という結果が出た。

金曜日の18:18に比べると、かなり、現実的な数字になってきているが、
頑強朱紐に比べると、まだまだである。